用語一覧 |
通過交通 / 通路幅 / 突出し看板 / 坪効率 /
通過交通
ある地域内を通るが、その地域内に用のない交通。主として自動車交通についていうが、徒歩交通についていう時もある。そのような場合は商店街の交通量の中に入るが、街内の商店への入店とは関係がない。こういう徒歩者の交通量が多いところは廊下的商店街などともいっている。
|
通路幅
すれ違って通るためには90~120cmの通路幅が必要。したがって、主通路は90~120cm、副通路は50~60cm必要になる。店頭がこみ合う場合は、店頭の通路幅を120~180cmぐらいにする。
|
突出し看板
坪効率
1坪当たりの効率。具体的には「1坪当たりの売上高」「1坪当たりの利益」のことをさす。経営者やバイヤーがこれらの数字を重視するのは、もともと売場を広げれば、いっぱい売れる。飲食店ならば、イス・テーブルを増やせば、もっと客が入るという発想があるからであるが、売場を広くしても、客が来なければ儲からない。いい店かどうかは、広さとは関係がなく、立地、味や品揃え、価格、接客、雰囲気などで判断される。そう考えると、坪効率は結果としての経営指標にはなるが、その数字だけで良否を判断することはできない。
|
|